-------- -- --:--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2008-06-12 Thu 21:57
|
自分じゃありません(いや自分もしなきゃだけど。)
国です、国。 というのも、今年度の地方税の納付書が届きやがりましてね・・・ 住 民 税 高ぇぇぇぇぇ!!!!!!!○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'. 何これ庶民からこんな取るって何事?!!!!! 地方税が高いと健康保険も高くなるんだよぉぉぉぉぉぉ(つД`)・゚・。・゚゚・* 何で国税と地方税の割合変わったんだよぉぉぉ(←今更)。国税が高い方がまだマシじゃん!!!! ![]() こんなに税金でもってかれると、私は貧困の一途を辿るんですけど・・・(リアルに ![]() マジでぞっとします、こんな額・・・。国保止めようかな、もう ![]() ダメだ、何かこの国ホントに労働意欲を削ぐようにできてるわorz 共産主義的な枠組みも大事なのは分かるけど、バブルで浮かれた世代のつけを何で私ら世代が払わにゃならんのだ・・・。鬱。 これで無駄な道路とかダムとか作ろうもんならマジで国、許せん ![]() それはそうと、昔個人サイトで書いてたライヴレポのログをこっちに移行してて思った。 やっぱ、ほんの一言、箇条書きでもいいから、レポは自分の言葉で残しておいた方がいいと。 戸田(奈津子)さんも言ってるように、自分では覚えているつもりでもやっぱり記憶は薄れていくものだし、ちょっとでも残っていれば、すごく鮮明にその時のことを思い出せる。笑えるし、泣ける。 SEとかMMも、ほんの一行ずつでも、箇条書きにでも残しておけば良かったって8年前にも思ったしな ![]() ってことで、記憶が鮮明なうちにONDのレポ上げるぜィ ![]() |
[ゑ!?]
STOP!!無駄使いって、春生君、どこからそどうみても、あんたの話だと思ったんですが
![]() まあ、高いわな、税金。住民サービスと比較して。税金だけの高さなら、各国比べれば、そんなに言うほどじゃないと思うけど、コレは国がどこまで補償するかとのトレードオフ関係があるからね。 さっそく言われちゃったYOアハハ。゚(*゚´∀`゚)゚ノ
スマソ…誰がどう聞いてもそう思うわな(爆) すんませんこれでも最近はサイフの紐しっかり固く結んでおるのですが(心持ち) いやね~、給料から天引きされてんならそんなに敏感にならんのだろうけど、こんな事務所は自分で納税に行くかんね~郵便局に(笑) しかも去年と違って四半期納税になってて、そりゃもうビッックリだったの ![]() 正直、私しゃ国には期待してませんけどね(・∀・)自分のことは出来る限り自分で守ります ![]() そういう意識だから余計に税金に腹が立つんだろーね。 ま、社会人としてちゃんと納税するけど、文句くらい言わせてってね(笑) PS.その旧字体の「え」が可愛い ![]()
2008-06-13 Fri 01:19 | URL | 春生
[ 内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|